PR

3歳年少習い事|幼児教育は意味ない?学びに繋がる体験

Z会幼児コース年少ぺあぜっと8月体験談 ぺあぜっと
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

最近プールデビューした3歳息子と、呼ぶとお風呂へずりばいで向かう0歳娘の母るるです。

幼児教育は意味ないのだろうか?

という疑問は、こどもの学習系の習い事に伴走している親なら一度は考えることだと思います。

一朝一夕に効果が見えるものではないので不安になりますよね。

  • こどもとたくさん思い出をつくりたい
  • こどもを楽しませ、喜ばせたい

という思いがある方。

机上の学習だけでなくこどもと体験して学ぶZ会の「ぺあぜっと」という教材がおすすめです。

ママ
ママ

知育盛りだくさんの体験をこどもと共有できます☆

この記事ではぺあぜっと年少8月の取り組みをご紹介します。

もっと詳しく知りたい方はこちらからご覧ください。

\ まずは無料でお試し /
学びの原動力はとにかく楽しむこと

テーマ①スイカでジュースをつくろう

スイカを使ってジュースをつくるという内容です。

もむだけで簡単!果汁100%スイカジュースのつくりかた

まずはぺあぜっとを読みました。

Z会幼児コース年少ぺあぜっと8月なつのもみもみジュースのページを読んでいる様子
スイカジュースのつくりかた

①スイカの果肉をポリ袋に入れてつぶす

スイカの果肉をポリ袋に入れてもんでいる

②ポリ袋の隅をはさみで切り、中身をコップに入れる

ポリ袋に入れたスイカの果肉をコップにうつす

③完成!

てづくりスイカジュース
ママ
ママ

このように種が入ってもストローが細ければスムーズに飲めます。

てづくりスイカジュース

メロンジュースづくりにも挑戦

スイカジュースと同じように、メロンの果肉をポリ袋に入れてもむだけです。

メロンの果肉をポリ袋に入れてもんでいる

完成!

あえて果肉ゴロゴロにすると満足感があります。

てづくりメロンジュース

スイカとメロンをこどもと楽しく食べる方法5選

スイカとメロンを一玉使ってこどもとデザートづくりをしました。

つくる前には豪快な実験も!

ぜひこちらからご覧ください。

もんでつくるとゴロっとした果肉が残り、ジュースを食べるという感覚でした。
ぺあぜっとは親の私にもスイカを一玉買うという初めての体験をくれました。

\ 食材への興味を広げたい方はこちら /
旬、手触り、香りも知れる食材は知育に最適

テーマ②工作した道具で水遊びをしよう

道具を自分で作って水遊びを楽しもうという内容です。

ペットボトルシャワーの楽しみ方

ペットボトルシャワーで遊ぶ

ペットボトルに穴を5つあけ、反対の面に空気穴を1つあけました。

ぺあぜっと年少8月でつくったペットボトルシャワーで遊ぶ
ぺあぜっと年少8月でつくったペットボトルシャワーで遊ぶ

立ててみると…

ぺあぜっと年少8月でつくったペットボトルシャワーで遊ぶ

どちらの穴からも水が出ました。

アレンジ!ペットボトルシャワーがくるくる回転シャワーに変身

ペットボトルでくるくる回転するシャワーをつくる

ぶら下げたときにペットボトルが水平になるように紐をつけただけです。

お風呂場でぶら下げて、ペットボトルを回して紐をねじります。

ペットボトルでくるくる回転するシャワーを使ってお風呂場で遊んでいる様子

手を離すと勢いよく回転!

ペットボトルでくるくる回転するシャワーを使ってお風呂場で遊んでいる様子
ペットボトルでくるくる回転するシャワーを使ってお風呂場で遊んでいる様子

息子が夢中で遊んでくれました。

息子
息子

押しても遊ぶのも楽しいよ☆

ペットボトルでくるくる回転するシャワーを使ってお風呂場で遊んでいる様子

袋シャワーの楽しみ方

簡単!ビニールシャワーをつくる

ビニール袋に水を入れ、ビニールに爪楊枝で穴をあけました。

ぺあぜっと年少8月でつくったビニール袋シャワー
ぺあぜっと年少8月でつくったビニール袋シャワーで遊ぶ

袋をつぶせば勢いよく水が噴き出すので楽しいです。

実験!いろいろな袋にとがったものを刺すとどうなる?

水の入ったフリーザーバックに爪楊枝を刺しました。

フリーザーバックに爪楊枝を刺しても水はこぼれない

穴があいているはずなのに水が出てこないことを息子と一緒に確認しました。

普通のビニール袋でも同じことができました。

では、水風船ではどうなる?

水風船と鉛筆
水風船に鉛筆を刺すと水風船が割れた

水風船は割れました。

息子の、ペットボトルシャワーを立ててみたらどうなるかという発想がおもしろかったです。
ペットボトルに穴をあけるのは結構大変で危ないので、紙パックでもやってみたいなと思いました。

\ 発想力を高めたい方はこちら /
工作は手指の巧緻性も高まり一石二鳥

テーマ③形遊びをしよう

三角形を組み合わせていろいろな形を作ってみるという内容です。

ぺあぜっとの冊子に三角シールを貼って形を作る

Z会幼児コース年少ぺあぜっと8月さんかくのくにのだいくさんのページを読んでいる様子
Z会幼児コース年少ぺあぜっと8月さんかくのくにのだいくさんに取り組んでいる様子
Z会幼児コース年少ぺあぜっと8月さんかくのくにのだいくさんに取り組んでいる様子
Z会幼児コース年少ぺあぜっと8月さんかくのくにのだいくさんに取り組んでいる様子

少しずつ難易度が上がっていきます。

シールなのでこどもでも楽しくサクサク進められました。

三角カードでいろいろな形をつくる

ぺあぜっとの三角カードで家をつくる
ぺあぜっとの三角カードは猫が難しい

猫に苦戦。

くるくる~と回してごらんと言って、なんとか完成!

ぺあぜっとの三角カードで形を作る

息子は隣のページを見て、

息子
息子

トラックがある!

とトラックを発見し、挑戦していました。

ぺあぜっとの三角カードでトラックに挑戦
ぺあぜっとの三角カードでトラックをつくる

おすすめ図形ドリル3選

①初めて取り組む方におすすめ

シールのりもの ずけい・すうじ・ひらがな えんぴつがいらないどこでもレッスン! / くもん出版 【全集・双書】

裏表に問題があり全部で31枚分あるうち、最後の5枚は図形の問題になっています。

1問につき1~3枚のパズルシールを使用し、三角・四角・台形が出てきます。

ぺあぜっとの最初の方の問題と同じくらいの難易度です。

シールのりもの ずけい・すうじ・ひらがな えんぴつがいらないどこでもレッスン! / くもん出版 に取り組んでいる様子

②少しパズルシールの数を増やして取り組みたい方におすすめ

裏表に問題があり、表がシールの問題になっていて、裏は点と点がつながるようになぞるような問題が多いです。

全部で27枚分あるうち、最後の5枚は図形の問題になっています。

1問につき6~11枚のパズルシールを使用し、丸、三角、四角が出てきます。

3~5歳 シールではっけん のりもの (学研の幼児ワーク いっしょにおでかけ)に取り組んでいる様子

③隣り合った場所にもきれいに貼れて、細かい作業ができる方におすすめ

セリアのパズルシールブック

セリアで購入しました。

パズルシートは8種類あり、30枚程度のシールを貼ってイラストを完成させます。

三角と四角が出てきます。

セリアのパズルシールブックに取り組んでいる様子

シールなので楽しく図形を学べます。
息子は乗り物が好きなので、三角を使って電車やトラックができるということに興味を持った様子でした。
市販でもドリルがたくさんあるので選ぶのが楽しいです。

\ 楽しく形遊びをしたい方はこちら /
図形の基礎に繋がります

テーマ④食器を洗おう

どのように食器に水をあてたら水がはねてしまうか確認後、実際にお皿を洗ってみるという内容です。

まずは冊子を読みます。

Z会幼児コース年少ぺあぜっと8月のおさらをじゃぶじゃぶのページを読む

水はねの実験

①お皿

お皿にあてた水がはねている様子

角度に気を付けないと、水がはねてしまうことがわかりました。

②コップ

コップの裏にあてた水がはねている様子

コップの裏は勢いよく水がはねました。

③スプーン

スプーンの裏に水をあてても水ははねない

スプーンの裏に水をあてても水ははねません。

表にあてると…

スプーンに水をあてて水がはねている様子

勢いよくはねました。

スプーンの形状をしたいろいろなカトラリーで実験していました。

スプーンに水をあてて水がはねている様子
しゃもじに水をあてて水がはねている様子
スプーンに水をあてて水がはねている様子
おたまに水をあてて水がはねている様子

お皿洗いに挑戦

お皿洗いをしている少年

スポンジに洗剤を付けて泡立てて洗い、泡を流すことができました。

いろいろなカトラリーで試したいという気持ちを育んでくれました。
スプーンは豪快にはねるので盛り上がります。
スポンジを泡立てる体験は初めてで楽しそうでした。

\ 家事への興味を引き出したい方はこちら /
水遊びがいつかお手伝いに代わります

まとめ:幼児教育はお勉強だけではない

Z会年少の体験課題「ぺあぜっと」8月をご紹介しました。

夏らしいテーマも多く、こどもに季節を感じさせてあげられたと思います。

幼児期は「体験」が大切

と考えている方はZ会がぴったり!

資料請求からぺあぜっとを楽しめます。

\ 入力はたった3分で完了 /
こどもに体験をプレゼント

他の月のぺあぜっとの取り組みも見たい方はこちらからご覧ください。

アレンジあり!ぺあぜっとを楽しむコツが満載です。

プロフィール
るる

3歳息子&0歳娘のママ。2024年現在育休中です。
知育とおでかけが大好き。
あったらいいなと思うものはすぐ手作り。
いろんな体験をこどもと一緒に楽しみたいと考えているパパやママに向けて、知育×旅育のヒントを発信しています。

るるをフォローする
ぺあぜっと
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました