子連れおでかけ必須アイテムを見る click

キウイ収穫後の追熟実験!りんごと一緒に保管すると固さや甘さに変化はあるのか?

当ページのリンクには広告が含まれています。
固いキウイを甘く追熟する方法を紹介するブログ

東京都練馬区に、誰でも無料でキウイ狩りができるスポットがあります。

収穫したばかりのキウイはかなり固くて、スーパーのキウイしか知らない子はびっくりすると思います。

追熟する方法は簡単!りんごと一緒に常温で保管するだけです。

ママ

日数はかかりますが、置いておくだけなのでこどもと簡単にできる実験です♪

目次

固いキウイを追熟させるには、りんごと一緒に保管するだけ!

収穫してきたキウイの固さは、果物で例えると梨くらいかなと思います。

練馬区立こどもの森でキウイの収穫

固いキウイを追熟させる方法はとっても簡単。

りんごと一緒にビニール袋に入れて、常温で7~10日ほど置いておくだけです。

収穫したキウイ10個とりんご1個をビニール袋に入れました。

練馬区立こどもの森で収穫したキウイ
固いキウイをりんごと一緒に保管
ママ

我が家は今回、9日間保管しました。

9日後のキウイは以下の写真です。見た目に変化はありません。

固いキウイをりんごと一緒に9日間保管した

しかし触ってみると、キウイ10個のうち1個は持てないほど追熟し、他の9個も想像以上に柔らかくなりました。

皮もちょっと包丁を入れるだけでツルンと剥けました。

剥いたキウイ

固いキウイは追熟させると柔らかくなるが酸味は残ることもある

追熟させたキウイは、押すと原型が崩れるほどの柔らかさ。

これはかなり甘くなっただろうと期待したのですが、結構酸味があり逆にびっくりしました笑

酸っぱければ、ジャムづくりがおすすめ!

砂糖と混ぜて煮詰めるだけで簡単です。

STEP
キウイの量を量る
キウイの重さを量る
STEP
キウイの量の約半分量の砂糖を入れる
キウイの重さの半分量の砂糖を入れる
STEP
混ぜて1時間ほど冷蔵庫で保管する

水分が出てきます。

砂糖と混ぜたキウイを1時間冷蔵庫で保管する
STEP
煮詰めて完成!
キウイを煮詰めてジャム完成
ママ

砂糖の量は好みの量でいいと思いますが、計量器を使って数字を身近なものにすることを意識しています。

まとめ:キウイ狩りから帰ってきたらやりたい実験

収穫した固いキウイを追熟させる方法をご紹介しました。

  • 収穫直後のキウイも食べてみる
  • キウイを毎日触って柔らかくなる過程を追う
  • 保管期間を変えたら甘くなるのか
  • りんごの種類で結果は変わるのか

上記のように応用させて楽しむのもいいですね。

食材を使った実験ならこちらもおすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

当サイト「こそだてバルーン」では、季節を感じる育児のヒントを発信中☆

親子の体験カタログ|「秋」TOPへ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次