PR

【ユメノバ】3歳乗り物好きと茨城へ|混雑なし体験充実

子連れ47都道府県制覇チャレンジ茨城県旅行記 47都道府県旅行記
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

こどもたちが成人するまでに家族で47都道府県制覇チャレンジ中の母るるです。

子連れ茨城県旅行3泊4日。

1日目はまず2024年2月にオープンしたばかり乗り物のテーマパーク「ユメノバ」に行ってきました。

  • 寝台列車に乗れる!
  • 飛行機の操縦席に乗れる!
  • 電車の中にゲームセンターがある!

など、普段できないことばかりで楽しいです。

おとなが体験できるものもあります。

夏休み中の日曜日に行きましたが、すべての体験で待ち時間がなくストレスフリーで満足度が高かったです。

ママ
ママ

旅行は知育の絶好の機会!

3歳息子とやっている旅行前の知育もご紹介します。

ユメノバについてすぐ読みたい方はこちらから飛べます。

ユメノバの後に行った「偕楽園」の記事を先に読みたい方はこちらです。

2日目の「かみね公園」の記事を先に読みたい方はこちらです。

3日目の「大野潮騒はまなす公園」の記事を先に読みたい方はこちらです。

4日目のレストラン「エミール」の記事を先に読みたい方はこちらです。

  1. 茨城県3泊4日のおでかけコース
    1. おでかけコースを図で見る
    2. おでかけ前にこどもとプランを共有
    3. 知育になる地図を無料配布
  2. 【1日目】筑西市:ザ・ヒロサワ・シティ「ユメノバ」
    1. ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」
    2. 絶対行きたいレールパークの見どころ
      1. 実際に乗れる寝台特急「北斗星」
      2. マリンライナー「はまなす」の中はゲームセンター
    3. 操縦席でパイロットに変身
    4. 電車の信号操作を体験
    5. 野外広場のおすすめポイント
      1. レーシングカーに乗れる
      2. 至近距離で踏切を見られる
      3. 大型遊具あり
    6. 絵本『しょうぼうじどうしゃじぷた』の実物を見られる
    7. 存在感抜群のクラシックカーに乗車
    8. 圧倒的な数のミニカー展示
    9. 乗り物以外に植物も楽しめる
      1. バナナ園
      2. サボテン園
    10. 入口にレンタル電動カートがあるほど広大な敷地
    11. 木のおもちゃ充実の室内キッズスペース
    12. 基本情報:ザ・ヒロサワ・シティ「ユメノバ」
      1. 施設名
      2. アクセス
      3. 電話番号
      4. 入園料・開園時間
  3. 【1日目】水戸市:偕楽園
  4. 【1日目ホテル】日立市:ホテル日立プラザ
    1. ドリンク飲み放題!アルコールも1杯無料!
    2. 漫画読み放題
    3. ビジネスホテルだけど子連れにもおすすめ
    4. 基本情報:ホテル日立プラザ
      1. ホテル名
      2. アクセス
      3. 電話番号
      4. あかちゃんにおすすめのお部屋
      5. 予約方法
  5. まとめ:【3泊4日茨城県旅行】1日目のおでかけコース

茨城県3泊4日のおでかけコース

おでかけコースを図で見る

子連れ47都道府県の旅「茨城県」

おでかけ前にこどもとプランを共有

幼児向けの知育になる茨城県地図フリー素材

白地図を加工してプランを入れ込み、印刷後ラミネート。

ラミネート紙は水でぬらすとお風呂場の壁にくっつくので、お風呂で簡単に知育ができます。

旅行のワクワクを共有できるのでおすすめです。

知育になる地図を無料配布

幼児向けの知育になる茨城県地図フリー素材

茨城県に旅行に行かれる際は、ぜひご活用ください。

【1日目】筑西市:ザ・ヒロサワ・シティ「ユメノバ」

ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の駐車場
11:00
11:00

ユメノバの駐車場に到着

乗り物天国のユメノバ。

高クオリティの展示だけでなく、中に入ったり乗ったりして大興奮な体験ができます。

いざ中へ。

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の入り口

絶対行きたいレールパークの見どころ

実際に乗れる寝台特急「北斗星」

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の寝台特急「北斗星」

寝台特急「北斗星」は実際に中に入ることができます。

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の寝台特急「北斗星」の廊下

廊下から特別感満載!

名探偵コナン22巻の世界!

B個室は階段下と階段上が交互に組み合わさって部屋になっていました。

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の寝台特急「北斗星」のB個室
茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の寝台特急「北斗星」のB個室

重厚感があったA個室では実際にテレビがつき、シャワー室やドライヤーもありました。

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の寝台特急「北斗星」のA個室
茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の寝台特急「北斗星」のA個室のシャワー

食堂車にも入れます。

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の寝台特急「北斗星」の食堂車

展示なのに、まさに旅行に出かけるという感覚を味わうことができました。

団体の予約制で、実際に宿泊できるプランは公式ホームページから予約できます。

ママ
ママ

いつか寝台列車に乗ってみたい!

端から端まで全部新鮮でした。

マリンライナー「はまなす」の中はゲームセンター

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」のマリンライナーはまなす

この電車の中はなんとゲームセンターのようになっています。

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」のマリンライナーはまなす
茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」のマリンライナーはまなす

そしてなんと全部無料!

隣の車両には少し大きい子向けのゲームもあり、3歳息子は電車でGO!を楽しみました。

冷房がきいていて椅子もあって、おとなは少し休憩できます。

操縦席でパイロットに変身

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の飛行機の操縦席
茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の飛行機の操縦席

科博廣澤航空博物館のエリアは、操縦席に座ることのできる飛行機がおすすめ。

おとなも入れます。

ボタンを押したり足元の操作もできて、まさに特別体験。

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の飛行機の操縦席
茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の飛行機の操縦席

帽子をかぶってこども以上に楽しんでいた夫でした。

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の飛行機の操縦席

電車の信号操作を体験

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の電車の信号

鉄道資料館では実際にボタンを押して、電車の信号を点灯させることができます。

こどもはボタンを押す位置から信号が点灯しているところが見えづらいので、動画を撮って見せてあげました。

野外広場のおすすめポイント

レーシングカーに乗れる

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の野外広場のレーシングカー

大きなレーシングカーに乗ることができます。

至近距離で踏切を見られる

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の野外広場の踏切

近くで安全に踏切を見られる機会はなかなかないですよね。

大型遊具あり

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の野外広場の遊具

思いっきり体を動かして遊べる大きな遊具があります。

絵本『しょうぼうじどうしゃじぷた』の実物を見られる

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の『しょうぼうじどうしゃじぷた』のモデルになった消防車

消防自動車博物館にじぷたのモデルになった消防車が展示されています。

絵本で読んでいたものに実際に会えると親しみがグッと湧きますね。

実際に乗れる消防車やサイレンの展示もあります。

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の消防車に乗っている様子
茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」のサイレンの展示

存在感抜群のクラシックカーに乗車

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」のクラシックカー

クラシックカー博物館にはおとなも実際に乗ることのできる車がたくさん。

日本では乗れないような大きなオープンカーが印象的でした。

圧倒的な数のミニカー展示

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」のミニカー展示
茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」のミニカー展示

こんな魅力的なレゴ風の消防車もありました。

手に取って遊びたくなっちゃう子は注意です。

乗り物以外に植物も楽しめる

ママ
ママ

春には梅やバラも楽しめます。

バナナ園

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」のバナナ

こんなに間近でバナナを見ることはなかなかできないですよね。

バナナが緑色であることや、はっぱの大きさにびっくりしていた息子でした。

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」のバナナ

歌を通していろんな知識を得られるように歌カードを自作している私。

7月に歌いたい歌の中にバナナの歌を入れています。

サボテン園

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」のサボテン園

奥に飛行機の展示がありました。

入口にレンタル電動カートがあるほど広大な敷地

我が家がここまで見るのにかかった時間は3時間!

暑い時期は特に歩いて周るのは大変なので、荷物が多い方や長く歩くのが不安な方はレンタル電動カートが便利です。

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」のレンタル電動カート

1人乗りで1回1,000円です。

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」のレンタル電動カートの看板

こどもと一緒に乗ることはできません。

レンタルベビーカーはありません。

木のおもちゃ充実の室内キッズスペース

たくさんの木のおもちゃやエアー遊具など、1時間ほど楽しめました。

15:00
15:00

滞在時間4時間。

次の目的地へ。

基本情報:ザ・ヒロサワ・シティ「ユメノバ」

施設名

ザ・ヒロサワ・シティ「ユメノバ」

アクセス

電話番号

0296-48-7417

入園料・開園時間

茨城県ザ・ヒロサワ・シティ内のテーマパーク「ユメノバ」の営業時間と料金

大人…2,500円
高校生・大学生…1,000円
中学生…700円
小学生…500円

お支払いは現金のみです。

割引情報はありません。

開園時間…10:00~17:00(最終入場16:30)

休園日…月曜日(月曜休日の場合は翌日)

【1日目】水戸市:偕楽園

16:20
16:20

偕楽園の東門駐車場に到着

日本三名園の偕楽園。

竹林と吐玉泉を見てきました。

8月に行ったのですが蚊が多くて後悔ポイントも…

絶対知っておきたい注意点や3歳でも歩ける回り方はこちらの記事で詳しくまとめています。

17:40
17:40

約1時間滞在。

夕ご飯を食べてホテルへ

【1日目ホテル】日立市:ホテル日立プラザ

19:30
19:30

ホテルに到着

ドリンク飲み放題!アルコールも1杯無料!

ホテル日立プラザのドリンクバー

15時~23時まで飲み放題です。

洗濯機の方に氷も置いてありました。

ホテル日立プラザの氷

漫画読み放題

ホテル日立プラザのマンガ読み放題

名探偵コナンも置いてあり、さっきユメノバで乗った寝台特急「北斗星」の表紙を思わず興奮。

ビジネスホテルだけど子連れにもおすすめ

ホテル日立プラザのアメニティ

ビジネスホテルですがこども用の浴衣や絵本があり、子連れにもおすすめです。

お風呂にはベビーバスやベビーベッドはありませんでしたが、絵本が置いてあって驚きました。

シャンプーやコンディショナーが何種類もあって選べたりあり、マッサージチェアやお肌ケアグッズも充実していました。

お風呂の時間は男女で違うので注意です。

ホテル日立プラザの大浴場営業時間
ママ
ママ

大好きなローラアシュレイのシャンプーとコンディショナーで癒されました。

基本情報:ホテル日立プラザ

ホテル名

ホテル日立プラザ

アクセス

電話番号

0294-21-7111

あかちゃんにおすすめのお部屋

ホテル日立プラザの部屋

このベッドですが、ベッドの間に隙間がなくあかちゃんが落ちる心配がありません!

足側だけガードして、0歳娘も安心して寝せることができました。

3歳息子もベッドの上で大きくゴロゴロできて楽しそうでした。

ホテル日立プラザの部屋

このお部屋は8階のデラックスツインルームです。

予約方法

ホテル日立プラザの外観
▼楽天トラベルはこちら
スパ&サウナ ホテル日立プラザ(BBHホテルグループ)

じゃらんはこちら
スパ&サウナ ホテル日立プラザ(BBHホテルグループ)

まとめ:【3泊4日茨城県旅行】1日目のおでかけコース

子連れ茨城県旅行の1日目おでかけコースをご紹介しました。

ママ
ママ

ユメノバはホームページの情報以上に満足感がありました。

2日目の「かみね公園」の記事に読きます。

3日目の「大野潮騒はまなす公園」の記事を先に読みたい方はこちらです。

4日目のレストラン「エミール」の記事を先に読みたい方はこちらです。

こどもたちが成人するまでに47都道府県制覇を目指す我が家の挑戦。

他の旅行記もぜひご覧ください。

※この記事に記載している情報は訪問時の情報ですので、行かれる際はホームページでご確認をお願いいたします。

プロフィール
るる

3歳息子&0歳娘のママ。
こどもたちの知的好奇心を高める体験を一緒に楽しむのが大好き。
実体験重視の知育ママです。
毎月新しい興味関心を広げてくれるZ会がお気に入り。
その土地でしかできない体験を求めて47都道府県制覇チャレンジ中。
6歳までの幼児期におすすめしたい体験を発信中♪

るるをフォローする
47都道府県旅行記
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました