子連れおでかけ必須アイテムを見る click

銀山温泉に駐車場はある?日帰り観光なら大正ろまん館からシャトルバスが便利

当ページのリンクには広告が含まれています。
銀山温泉の周辺にある無料と有料の駐車場をまとめたブログ

うっとりするような旅館が立ち並ぶ山形県の銀山温泉。

温泉街の中は自家用車で入ることができないため、駐車場情報を事前に調べておく必要があります。

銀山温泉は自家用車立ち入り禁止の看板

以下に、日帰り観光者が利用できる4つの駐車場をまとめました。

駐車料金銀山温泉への所要時間注意点
銀山温泉共同駐車場無料徒歩8分駐車可能台数20台
12月~4月は雪のため閉鎖
大正ろまん館無料徒歩22分
シャトルバス6分
駐車可能台数100台
シャトルバスは有料
有料駐車場1回500円徒歩8分料金はポストに入れる
銀山温泉 有料第2駐車場1回500円徒歩8分料金はポストに入れる
※所要時間はGoogle Mapsを利用して計測しています

銀山温泉共同駐車場から先に、日帰り観光者専用の駐車場はありません。

空いていれば無料の駐車場に停めたいですよね。

  • 訪問日が冬でなく、駐車場から8分歩ける方→銀山温泉共同駐車場
  • 訪問日が冬の方→大正ろまん館
  • 小さい子連れなど、駐車場から歩くことが難しい方→大正ろまん館

がおすすめです。

ママ

我が家は4歳息子と1歳娘を連れていたので、大正ろまん館に車を停め、そこからシャトルバスに乗って銀山温泉へ行きました。

銀山温泉街には子連れでも楽しめるスポットがあるので、宿泊せず日帰り観光でも充実した時間を過ごせますよ♪

この記事では、銀山温泉へ日帰り観光する方が利用できる大正ろまん館の駐車場と、銀山温泉行きのシャトルバスについてご紹介します。

楽天トラベルで山形県のレンタカー最安値をチェック
レンタカーで使える楽天トラベルのクーポンはこちら

目次

大正ろまん館には100台停められる無料駐車場あり

大正ろまん館は、レストランやお土産などが販売されている観光センターです。

大正ろまん館の外観

施設の目の前に100台停められる駐車場があります。

我が家が訪問した6月の土曜日の13時頃は、かなり空きがありました。

大正ろまん館の駐車場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次