実験に少し興味が出てきた3歳息子と、離乳食に少し興味が出てきた0歳娘の母るるです。
こどもと楽しく夏を感じるには食べ物を使うのもいいですよね。
今回はスイカ、メロン、かぼちゃを一玉で購入してみました。
一玉買ったらぜひやってみたい実験。それは、
「水に浮くのか?沈むのか?」
です。
この実験、スーパーで野菜を買ってくるだけですぐできて簡単なのに、豪快でとっても盛り上がります。
私のおすすめは、こどもに結果を予想してもらってから取り組むこと。
予想用の画像を作ってみたので、もしよろしければご活用ください。
水に浮くのか沈むのか予想してみよう
用意したのは夏野菜6種類。
- スイカ
- メロン
- かぼちゃ
- きゅうり
- トマト
- ピーマン
です。
こちらの図鑑によるとスイカとメロンは草本なので、農林水産省では野菜として扱っているそうです。
この図鑑で夏にとれる野菜や果物を確認したり、スイカまるごと一個持ってみたりしました。
さて息子の予想は…?
このようになりました。
ぼくは、スイカとメロンときゅうりが浮くって予想したよ!
豪快にお風呂場で実験
果たしてどうなるでしょうか?
重いものが沈む?驚きの実験結果
水に浮くもの
- スイカ
- メロン
- かぼちゃ
- きゅうり
- ピーマン
水に沈むもの
- トマト
となりました。
トマトだけ沈んだよ!
水に浮かぶかぼちゃを何とか沈めようと遊んでいました。
水の浮き沈みを利用したトマトの実験もやってみたい方はこちらをご覧ください。
スイカとメロンの食べ方アレンジ5選
実験した後は、スイカとメロンをおいしくいただきましょう。
こどもも参加できて楽しく食べられる方法を5つご紹介します。
①スイカスティック
調理時間5分くらい
①スイカを半分に切る
②断面を下にして端っこを切る
③格子状に切って完成!
サクッと食べやすいです。
②ジュース
調理時間30分くらい
果肉をポリ袋に入れてもむだけで完成!
詳しい作り方はこちらをご覧ください。
③スイカかきごおり
調理時間半日くらい
※凍らせる時間を含みます
①スイカをくり抜く
②ザルでこす
③保存袋に入れて冷凍庫で凍らせる
④チョコチップを散らして完成!
甘さが凝縮!
すごくおいしくなってびっくりしました。
④スイカバー
調理時間2時間くらい
※凍らせる時間を含みます
①スイカをザルでこす
②紙コップなどの容器に入れる
おすすめの容器はダイソーのこちらです。
③少し凍らせる
④チョコチップを入れる
⑤少し凍らせる
⑥丸く切ったメロンを乗せる
⑦凍らせて完成!
可愛い見た目でこども大喜びです。
チョコチップは全部沈まないようにちょこちょこスプーンでかき混ぜました。
⑤メロンゼリー
調理時間3時間くらい
※冷やす時間を含みます
①ボウルに冷水50cc、粉ゼラチン10gを入れてふやかす
②常温のサイダーを100cc入れる
③ラップをせず、電子レンジ600wで3分温める
④冷やしながら混ぜる
⑤サイダーを200cc入れる
⑥メロンの皮に好きなフルーツを入れる
⑦⑤を入れて冷蔵庫で冷やして完成!
見た目が華やかでかわいいです。
結構サイダーを感じました。
息子はみかんゼリーを頑張ってつくりました。
チョコチップをかけるとおいしいんだ~!
みかんをつまみ食いしつつ、張り切ってチョコチップを散らしていました。
まとめ:夏野菜で実験&デザートづくり
夏野菜を使って浮き沈みの実験!
その後はデザートをつくってこどもと楽しく夏を感じました。
他にも、アルミホイルを使った不思議な浮き沈みの実験を見たい方はこちらをご覧ください。
▲目次からテーマ③をクリックするとすぐ読めます。
コメント