PR

迷路大好きに育つ!3歳児が毎晩遊ぶドリルと使い方3選

ドリル
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

迷路に夢中な3歳息子と一緒にほぼ毎晩迷路をしている母るるです。

迷路は知育効果抜群と言われますが、どうやったらこどもが迷路好きになるのか?

その方法は、アイテム選びと取り組み方を変えるだけ

2歳半頃から迷路で遊び始めた息子が、実際にやって集中力や思考力アップに効果のあったドリルの使い方を3つご紹介します。

息子
息子

今は3歳6か月だよ!

迷路好きにおすすめのおもちゃを知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

ダイソーの迷路ドリル

100円ショップダイソーの迷路ドリル3歳4歳6歳

使い方

鉛筆は使わず、指でなぞって遊んでいます。

おすすめポイント

  • 縦21cm × 横15cmサイズ、厚さ5mmで軽くて持ちやすく、ベッドに寝転びながら遊べる!
  • カラフルで25問ほどあり、100円とは思えないクオリティ!
  • 2ページに1問書かれていて見やすい!
ママ
ママ

指でなぞって遊べば、何度でもできるのでおすすめです。

息子
息子

覚えちゃったから、ページ飛ばしたらわかっちゃうよ~

受験研究社のドリル

受験研究社「幼児のできる子ドリル 粘り強く考える力がつくめいろ」

使い方

1枚ずつはがして難易度が偏らないように7~8枚ずつクリアファイルに入れ、1日1ファイル分、指でなぞって遊んでいます。

受験研究社「幼児のできる子ドリル 粘り強く考える力がつくめいろ」
受験研究社「幼児のできる子ドリル 粘り強く考える力がつくめいろ」

おすすめポイント

  • 1枚ずつはがせるので持ちやすく、ベッドに寝転びながら遊べる!
  • 表面と似たような迷路が裏面にもあり、間違い探しのようにも遊べる!
  • ももたろうのお話の通りにイラストを進んでいく迷路や、夏のイラストだけを通って進む迷路など、プラスアルファの知識もつく!
ママ
ママ

机に向かわず、寝室でリラックスした状態で遊ぶのが我が家流。

ドリルは横が30cmくらいの大きいサイズのものが多く、寝転びながらだと開きづらいので、こちらのドリルがおすすめです。

息子
息子

表と裏、どこがちがう~?

セリアのドリル

100円ショップ「セリア」のめいろドリルおけいこワーク

使い方

カッターでバラバラにした後、1枚ずつラミネートして、ホワイトボード用のペンを使って書いて遊んでいます。

ラミネート下100円ショップ「セリア」のめいろドリルおけいこワーク
ラミネート下100円ショップ「セリア」のめいろドリルおけいこワークで遊んでいる様子
ラミネート下100円ショップ「セリア」のめいろドリルおけいこワークで遊んでいる様子

おすすめポイント

  • 書いても消せるので、好きなだけ遊べる!
  • 鉛筆やクレヨンのように普段使うペンではないので、特別感があって楽しい!
  • 1人で遊ぶ力がついた!
ママ
ママ

「ママがごはんつくってる間に5枚できるかな?」といったように、少し目を離せるようになりました。

息子
息子

もうできちゃった~♪

迷路ブームはまだまだ続く

このような取り組みを続けた結果、今や迷路をしない日はないほど迷路好きになりました。

集中力がついたり、しりとり迷路やじゃんけん迷路を通してしりとりやじゃんけんのルールを理解したりなど、得たものはとても多いと感じています。

いつか立体迷路のある施設に遊びに行きたいです。

先日行った横浜イングリッシュガーデンは、そのお庭がまるで迷路のようで、3歳息子も大はしゃぎ!

おとなはお花を楽しめるのでおすすめです。

プロフィール
るる

3歳息子&0歳娘のママ。
親の自分が今こどもたちにしてあげられることは、様々な経験であると考えています。
参考にしているのは、Z会幼児コースの体験型教材「ぺあぜっと」。
ぺあぜっとの理解をもっと深めるためにおでかけもよくしていて、47都道府県制覇チャレンジ中です。

・ぺあぜっとで知育
・おでかけで旅育

幼児期における知育×旅育のヒントを発信中!

るるをフォローする
ドリル
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました